正体不明の草が生えた:蝶だと思った幼虫の正体が実は!!!

正体不明の植物

今日の東京は32度、晴れ。

これこそがという感じの陽気です。

挨拶

暑いは暑いけど、太陽と共存できる暑さはいいですね。

今年の連日35℃超えの酷暑は、生きていかれない暑さだったし、具合が悪くなる異常さでした。

そうそう、今年は「酷暑」という言葉が40度以上の暑さとして正式に定められたのですよね。

私としては猛暑がピンとこなくて酷暑という表現の方が気に入って使っていたのに、これからなんと表現していけば良いのやら。。。


そんな今年の夏、我が家のプランターに正体不明の草が生えてきました。

今年は風も強くて、お隣さんの紫蘇が我が家の敷地に生えたりもしましたし、

どこかから種が飛んできたのだと思われます。

正体不明の草

雑草ではなそうに見えたから、放置して、どんな花が咲くのか楽しみにしています。

それが今日、ふと見ると、何故だか数本の枝から葉がなくなって茎だけになっているのです。

茎だけになった枝

おかしいと思ってよくよく見てみると、蝶の幼虫らしき綺麗な模様の生き物がくっついていました。

仕方がないので割り箸で引き離して川へ逃がしたのですが、、、(by夫@在宅勤務)

蝶の幼虫?

力が凄くてなかなか剥がれない。

おまけに良くみると全部で7匹も

枝ごとカットして運びだし、近くのオリーブやローズマリーにはついていなさそうだし、これで一安心。

どんな蝶になるのかね

アゲハ蝶かな

な〜んて話しながらネットで調べてみると、、、

ひーー!!!
蝶じゃなくてだ!

そう、なんと、この綺麗な幼虫、スズメガとかいう8cm大の蛾の幼虫だったのです!!!

土の中でさなぎを作って孵化するらしく、すでに土の中に潜っていたら手遅れですね。。。

綺麗な姿で人間さまを欺くとは何ごとじゃ

大きな蛾が大量発生しても怖いため、慌てて幼虫を逃した川べりに行って殺虫剤を撒いてきた夫。


ちなみにこの幼虫、どうやら決まった植物しか食べないみたいで、さつまいもの葉ホウセンカなどに集まるらしいのです。

ということは、この子の正体はホウセンカなの?

でも、葉がギザギザしてないのですよね、、、

なんなんでしょ。

ご存知の方がいらしたら教えていただけるとうれしいです。

蛾の幼虫を引き寄せる単なる雑草だった日にはガッカリ感は半端ないですよ?

と言うことで、最後までお読みいただきありがとうございました。

※ガーデニング好きの人も、お花が好きな人も、こちら↓を…

👇ポチっと応援して頂けるとよろこびます✨

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

こどら草子 - にほんブログ村

👇当ブログで使用している写真を販売しています

写真素材のピクスタ





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA