我が家の対処法:夫婦で意見が合わないとき、どうしてますか?
どんなに気が合う夫婦でも、意見が合わないときってありますよね。
自分でいうのも何ですが、我が家は気の合う仲良し夫婦。
普段、喧嘩することはほとんどないので、よく「何で喧嘩にならないの?」と聞かれたりもします。
まあ喧嘩はないんですけどね、
それでもやっぱりあるんですよね、、、
日常生活の中で意見が合わないこと
って、、、
ということで今回は、そんな我が家のエピソードを交えながら、
夫婦間で意見が合わない時にどうしているのか
について、その対処法を書いてみたいと思います。
食事の仕方
私の白米の食べ方で、いつも夫から注意を受けます。
ご飯とおかずを口の中で混ぜながら一緒に食べることを口内調理と言うんですよね。
私はまずおかずを口に入れて、その後続けてご飯を口に入れるのですが、
夫はそれを「下品」だと言うのですよ。。。
白米大好きな部活帰りの中学生かっっっ
と、、、💦
そう言う夫の食べ方は、まずおかずを食べて、そのほとんどが口の中からなくなり、味が残っているくらいの時に白米を口に入れるのです。
そうするとお米の味もわかると言うのですが、
うーーーー
そもそも白米の味を味わって食べるほどお米好きなわけでもないし、
ご飯っておかずと合わさってこそ美味しいと思っているんだけどなあ。。。
やっぱり私はどうしても、お米とおかずを同時に味わいたいんですよ!!!
ということで、この意見の合わない平行線にどう終止符を打ったかと言いますと、、、
仕方がないので中間を取って、ゆっくり少量ずつ口に入れるようにしましたよ。
おかず からの ご飯 と、それぞれ今までの半量を口に入れてゆっくり食べることにして、
全体的に下品に見える加減を軽減しました。
たまに忘れるけど💦
セールの考え方
女の人ってセールが好きですよね?
私も漏れなく大好物
セールの醍醐味って、掘り出し物を見つけてお得に買うことですよね。
これって、言ってみればセール品の中から気に入った物を見つけて買う、ってことです。
この買い物に対する考え方が、我が家は夫婦で意見が合わないのです。。。
と言うのも、夫の場合、お得だとか値段だとかは関係なくて、必要なものは必要なので買う。
反対に、いくら安くても、例え9割引きになっていようとも、必要でないものを買うのは無駄遣いになるのです。
つまるところ、必要なものを買う時にたまたまセールになっていたらラッキーだけど、
(そんな偶然滅多にない&そんなところで運を使いたくない💦)
セール品の中から何か良いものがないかと探すこと自体が本末転倒って感じみたいですよ。
(それが楽しいのにっっ!!!💦)
私が、タオルとかハンガーといった、たった今は使わないけど、いずれ必ず使うであろうセール品を買おうとしても、そんな今使わない物を買って無駄遣いして!と怒られます。
でも私からすると、欲しいと思った時に正規の値段で買うより、必要になる前に安く手に入れた方がいいじゃない、と思うのです。
あと!!!
例えばスカートが2、3枚あって、でも時代と用途に合った別の可愛いスカートも欲しい、ということって女性ならありますよね?
うちの夫にはこれが通用しなくて、
はけるスカートがある=スカートを買う必要性がない=無駄遣い
ってなってしまうのですよね。。。
私はやっぱり流行遅れの服は着たくないから、1シーズンに何枚かはセールでいいから買い換えたい。
一方の夫は、着られる服は、擦り切れたり、サイズが合わなくなったり、汚れたりしない限りは着続けるため、滅多に洋服を買うことがなくて、
中学生とか高校生の時から20年以上ずっと着ている服、使っているバックなどもあったりして、私からするとたまに驚愕します。
と言うことで我が家では、もしセールなどで欲しいものがあった時には、夫に必要な理由を説明して納得してもらってから買っているのですが、
結構な頻度で却下され、、、
それでもどうしても欲しいものは、粘り強く
欲しいよー、買うてくれよーーー
と言っていると、結局は折れて買ってくれる、という構図になっています。
意見が合わないときの対処法
有難いことに我が家は基本的に意見が食い違うことはあまりないのですが、
基本は夫の許可制で、夫があらゆることを決めています。
民主主義の独裁政権、という、シンガポールの国のような家庭でしょ?
意見が合わなかった時には夫の意見が通るため、特に喧嘩にも言い争いにもならないのですよね。
私はお陰様で細かいことにはそんなにこだわりがない性格なので、決めてくれてむしろ楽で有難いです。
わざわざ主張して話しあいをするのも面倒ですしね(←究極の面倒くさがり屋💦)、
夫の方が決断力も判断力もあるのでお任せしています。
よく奥さんを立てると喧嘩にならない、と夫婦円満の秘訣を語っている男性もいますが、それと同じですね。
その家庭によって、決めたいタイプの方が決めるようにすれば対立することもなく。
たま〜のたまには、「それは流石にちょっとどうなの?」と思って意見を言ってみる時もありますけどね、
そういう時には、
(稀に💦)私の意見が夫に採用される時もありますし、
(ほぼ💦)却下されたりもします。
採用されたとしても却下されたとしても、最終的に決めたのは夫であり、
例えその結果がうまくいかなかったとしても、夫の意見を尊重すると決めたのは私なので、
お互いに責めあったりすることもないのですよね。
それに、失敗した時はそこからどう立て直すかの方が重要なので、二人で力を合わせて解決する、喧嘩している暇はなし、ですよね?
あとがき
ということで今回は、夫婦で意見が違った時にどうしているのか、我が家の場合を書き出してみました。
家は寛ぐ場所なので、家庭の中で波風が立たない方が良いと個人的には思っています。
日常生活の些細なことで喧嘩してもつまらないですし、
意見が別れた時にどうするのか、夫婦間である程度のルールを決めておくと喧嘩にならなくて良いかもしれないですよね。
ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました。