シンガポール生活を経て変わった食のこと

水餃子

最近ずっとおうち生活が続いているので、過去最重量の体重が戻らずに定着してしまいました。

この春先にシンガポールから日本に本帰国した我が家では、

シンガポールで生活していた1年ちょっとの間に、食生活においてある変化が生じていました。

我が家の食の変化

シンガポールという国は、中華系がマジョリティを占める他民族国家。

食べ物だって、中華、マレーシア、インド、シンガポールローカルの味と、様々な食文化が混じり合って楽しめる国。

中でも小籠包や水餃子は、レストランのみならずホーカーセンターでも美味しいところが多いのですよね。

帰国してからは日本の餃子も食べたりして、勿論それはそれで美味しいのですが、最近思うのは、、、

シンガポールで食べた中華の餃子の方が日本の餃子より好きかも

と言いますのも、中華の餃子は水餃子が主流

シンガポールでは、黒酢のタレにつけて生姜と一緒に食べていました。

焼いていないから油っぽくないですし、黒酢と生姜さっぱりしているし、具もお肉ぎっしりなのにジューシーだし、

レベル高い!!!

と思うわけなのです。

水餃子
シンガポールの中華レストラン
東北人家の水餃子

ああ、また食べたい!!!

実は日本にいた時から、餃子の王将の生餃子を買ってきて、水餃子にしてポン酢で食べるのが好きだったので、我が家好みなのかもしれません。

ということで、、、

我が家が自宅で作る餃子も、日本に帰国してからは水餃子にして、黒酢ダレに刻み生姜で食べることにしました!

我が家の水餃子

我が家の餃子の改良ポイント

今までうちの餃子は焼きにしていたため、大量のキャベツを入れたり、白菜で作ってみたりしていたのですが、シンガポールの餃子を経て今回思ったのは、

もう、ニラだけでいいかも

ということ。

お肉ぎっしりだけどジューシーな秘密が知りたいところです。

あと、皮は面倒なのでいつも市販のものを使っていますが、いつか自分で作ったもっちり皮を使ってみたいなぁ。

↑悪びれない

でも面倒臭いことは嫌い

あとがき

週末にシンガポールで撮ったビデオを見たのですが、すごい楽しそうで、つい3ヶ月前のことなのに懐かしかったです。

自分達が住んでいたあの部屋には帰りたくはないけれど、また友達にも会いたいし、マーさまにも会いたいし、コロナが終わったらいつかまた行きたいなぁと思いました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※餃子好きさんも、そうでもない方も、コチラ↓を、、、

👇ポチっと応援して頂けるとよろこびます✨

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

こどら草子 - にほんブログ村

👇当ブログで使用している写真を販売しています

写真素材のピクスタ





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA