お買い得!鯛のあら(頭)の塩焼きにハマっております

最近、近所でよく行く魚屋さんで大特価なのが鯛のお頭、あらと呼ばれる部位。

2つで110円だったか、190円だったか忘れてしまいましたが、とにかく安い!
このあらの両面に天然塩を多めに塗って、こんがりと焼くと美味しいのですよね。
ご飯のおかずにするには量が少ないかもしれませんが、お酒の肴にはもってこいです。
鯛なので淡白ながら、あらなので脂も乗っています。

我が家のキッチンはリンナイのシステムキッチンで、魚焼き器のところにココットオーブンが付いているので、
遠赤外線で焼けてとっても美味しくなるのです。
![]() | 価格:34,450円 |

でも、、、

室内で焼くと、どうしても焼いた後の匂いがなかなか取れなくて臭い。。。
ということで、本当は外で炭火で焼きたかったのですが、
先日あらを買ってきた時にはコロナのワクチン接種をした当日のことだったので、いつ副反応が出るかわからなかったので片付けの大変なBBQは諦めて、
デッキにカセットコンロを出してフライパンで焼いてみました。

こんがり焼けたらカボスを絞って頂きましたよ。

外で焼いたので匂い問題は解決ですが、味はやっぱりココットの方が美味しいですね。

これはやっぱりデッキで炭火焼きがベストですね
しかもこの日は残暑と呼ぶには暑さが厳しい猛暑日でして、日が暮れてからも気温はまだ30度もありました。
デッキで夕食を食べたのですが、汗が体中から吹き出してきました。
私は耐えきれずに、食後すぐに片付けて涼しい室内に避難したのですが、
アウトドア派の夫は夏を満喫したかったようで、その後も1人で外で飲み続けていました。。。


うちの夫、汗だくでも外の方が気持ちがいいとか、変わってますなあ
何にしても、鯛のあら、美味しいですよね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
※あら好きな方も、そうでもない方も、コチラ↓を、、、