我が家にフィアット500eの電気自動車が来て変わったこと
この春、我が家に電気自動車がやってきました。
👉 我が家にフィアット500e(チンクエチェントイー)OPENが来た
そうしたら、私の日常が変わりました!
ということで今回は、「我が家にフィアット500eの電気自動車が来て変わったこと」について書きたいと思います。
運転の頻度が上がった!
まずはなんと言っても、運転の頻度が上がりました!!!
最近どんどん生活費も上がっていますし、毎朝バス代200円を節約するために、500eで夫を駅まで送っております!
え?せこい?
いやいやでもですね、駅まで片道車で10分の距離なのですが、500eなら、うまくいけば消費電力マイナス1%で行って帰って来れてしまうのです。
年々気温が上昇しているし、日常使いの車が電気自動車だと、気軽に乗ってもCO2を排出していないという安心感があります。
我が家の場合、ディフェンダーはディーゼルでCO2排出量は少ない車ですが、何しろバイクとボクスターがあるので、少しでも地球に優しいことを。
とはいえまだ家にはソーラーパネルはつけていないので、電気を使っている時点で間接的にCO2を出してることにはなるんですけどね、、、
運転が楽しくなった!
これは500eのサイズの問題だと思うのですが、とっても運転しやすいのです。
私のサイズ感にぴったりフィット♪
以前の愛車のボルボC70はオートマだったのに、それでもサイズが大きくて、持て余していた気がします。
500eは更に、ハンドルに遊びもなく、直進走行がブレないし、自分が曲がりたい方向に曲がってくれます。
今までは車の運転は、イマイチ私の体に馴染んでいなくてコントロール仕切れないから怖くて、それなのに我が家には鬼コーチがいるので、、、
今の左折は外に膨らみすぎ!
運転が雑!
はい、じゃあ今日はマニュアルを運転してみて!
と、、、
言ってみれば、私はまだ引き算に必死になっているようなレベルなのに、因数分解を求められているみたいな状態で、すっかり苦手意識が芽生えていました。
500eならスイスイ運転できちゃうので余裕が生まれ、今まではキャパオーバーで右から左に流れていた鬼コーチのスパルタ教訓を思い出しながら運転できるようになったのです!
運転たのしーーー
あとがき
運転することが苦にならず、むしろ楽しくなったので、どんどん運転がうまくなっていると言われます。
このままいけば、難航しているマニュアル車も運転できるようになるかも!
ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※運転好きの方も、苦手な方も、コチラ↓を、、、