2022-10-02 / 最終更新日時 : 2022-10-02 こどら 日記 北海道に車旅に行ったら熊に遭遇した話 いやーーーー、しばらくブログの更新が止まってしまっておりました。 何しろ9月は大忙しだったもので。 Webライティング、Webデザインといったお仕事に加え、市のセミナーに参加したり、シルバーウィークには北海道へ行ったりし […]
2022-09-16 / 最終更新日時 : 2022-09-17 こどら エッセイ コロナ禍で悪化?自分のコミュ障っぷりに嫌になるとき みなさんは人とのコミュニケーションは得意な方ですか? 私は自分でも不思議なのですが、何故だかある特定の環境下において、コミュ障になってしまうのです。 それ以外はそこまでおかしなことを言ったり、したりはしていないと思うので […]
2022-09-11 / 最終更新日時 : 2022-09-11 こどら エッセイ ご近所トラブルは避けたい我が家がどうしても気になること みなさまはご近所トラブルを経験したことはありますか? 我が家は幸いトラブルになったことはないのですが、 車やバイクの音が近所迷惑にならないかとか、 洗車やタイヤを替える時に車が邪魔になっている時があって恐縮したりとか、 […]
2022-09-07 / 最終更新日時 : 2022-09-07 こどら エッセイ 巣ごもりによる劣化から抜け出すには人と会う必要があると思った話 昨日は久しぶりに前の会社の同僚と飲み会でした。 今年は何故か体調に良くないことばかりが続いている魔の年なのですが、今週は突然の胃痛に襲われており、 せっかくの本格的なタイ料理がイマイチ楽しめず、飲めないという悲しい有様で […]
2022-09-03 / 最終更新日時 : 2022-09-04 こどら エッセイ 中華街で500円だったので手相を見て貰いました! 先週末は久しぶりに中華街に行ってきました。 土曜日には用事があってバタバタしていたこともあり、 日曜日はおとなしく家で過ごそうと言っていたのですが、そこは何しろ車好きの夫のこと。 2時位に我慢の限界に達し、、、 と […]
2022-08-23 / 最終更新日時 : 2022-08-23 こどら エッセイ 実家でパクパク食べていたら父親から渡された「知足」という言葉 品数の多い実家で食べ過ぎていたら、帰りがけに父親から渡されたのは「知足」と書かれた書でした。。。そこから言葉の意味を調べると「知足」には足るを知る以上の深い意味がありました。
2022-08-21 / 最終更新日時 : 2022-08-19 こどら エッセイ フリーランスで引き篭もっていたら最近ふと気づいたこと 現在コロナの第7派中ですし、仕事もフリーランスでWebライターをしているため、自宅に引きこもって生きております。 普段はスーパーくらいにしか行かず、会話をするのは専ら夫とのみ。 (たまに両親や兄弟といった親戚とも) 週末 […]
2022-08-19 / 最終更新日時 : 2022-08-19 こどら 日記 正体不明の草が生えた:蝶だと思った幼虫の正体が実は!!! 今日の東京は32度、晴れ。 これこそが夏という感じの陽気です。 暑いは暑いけど、太陽と共存できる暑さはいいですね。 今年の連日35℃超えの酷暑は、生きていかれない暑さだったし、具合が悪くなる異常さでした。 そうそう、今年 […]
2022-08-18 / 最終更新日時 : 2022-08-18 こどら エッセイ 末梢神経を痛めると完治までに時間と痛みが大変な件 どうも、今年は何故だか踏んだり蹴ったりなKODORA(こどら)です。 このブログでは何度か触れておりますが、現在私は利き手の右指を負傷しております。 検査の際の点滴で失敗されてしまい、腕にびっくり仰天の青あざが出現、、、 […]
2022-08-12 / 最終更新日時 : 2022-08-12 こどら エッセイ 夏休みの宿題の片付け方と仕事の仕方には密接な関係がある説 我が家は昨日からお盆休み。 私の両親が現在住んでいる長野県へ帰省する筈が、、、 火曜日に受けたPCR検査の結果が陰性だったし、少なくとも検査時まではコロナではない筈なのですが、 何しろ検査会場がやけに密だったので、、、 […]