一年数ヶ月ぶりに帰国したら日本が変わったと思ったこと
海外生活から日本に戻ってくると、浦島太郎になっていることってありますよね。
流行りのドラマや音楽はわからないですし、日本のニュースや情報は入ってきても、
やっぱり住んでいないとわからないのが雰囲気です。
そんな今回は、1年数ヶ月ぶりに日本に帰国してみたら、日本が変わった、と思ったことをつぶやいてみたいと思います。
レジ袋が有料になっていたこと
生活面に直結して一番大きく変わっていたのが、スーパー、コンビニ、薬局などなどの、レジ袋が有料になっていたこと。
環境のことを考えると勿論良いことなのだと思うのですが、常にエコバックを持ち歩く必要があるので荷物が増えますよね。
まとめ買いしたり、スーパーと薬局を梯子したりすると、エコバックが1つでは全然足りなくて、、、
エコバックを持っているのに有料のレジ袋を購入することあり
ということで、エコバックって物によっては意外に嵩張るものがあるので、コンパクトに畳めるエコバックを2つ持ちする必要がありますね。。。
今まで日本で使っていたエコバックは畳めないので嵩張ってしまい、コンパクトに畳めるエコバックは今引越し荷物とともに海を渡っているところなのですよ。
オシャレしてお出掛けするときでも小さなバックでは荷物が入り切らなくなるよね?バック2つ持ち???
皆さまどうしてるんでしょ?
運転マナーが低下した?
日本に帰ってきてから車生活に戻った我が家。
東京の田舎暮らしなので、スーパーへ行くにも薬局へ行くにも車移動です。
久しぶりに日本で車に乗って思ったのが、、、
日本って運転マナーこんなに悪かったっけ???
- 片道2車線道路で1つが直進する車線で渋滞していて、もう1つが左折車線でガラガラだったのですが、同じ交差点で短期間に2回も、左折車線の車が直進して横入りしていました
- 右折車がいるのに黄色信号で急加速して突っ込んでくる直進車がいました
- 片道1車線で渋滞している道路で、右折してお店に入ろうとウインカーを出しているのにぐいぐい詰めてきて通してあげない車がいました
(曲がりたいのに曲がれない車のお陰でその車の後ろは更に渋滞し、どかない車は入れてあげても入れてあげなくても前に進まないので意地悪する意味がない)
ちなみにいずれも20代〜40代の方で特に共通点はありません。
我が家は帰国してまだ数週間で近所のスーパーに行っているくらいで遠出しているわけでもないのに、こんなに目撃するって怖くないですか?
シンガポールの運転マナーが特別良いとは思いませんでしたが歩行者優先であるところは偉いなと思っていましたし、
運転ってそもそもお互いに譲り合いのはずなのになあ。。。
昔あった「狭い日本 そんなに急いで どこへ行く」という標語を思い出しましたよ。
コロナのせいでみんな心の余裕がなくなってしまったのでしょうか?
あとがき
帰国したとはいえ最初の14日間は自宅での自主隔離で、
まだ社会生活を始めたわけではないですし、遠出も出来ていないので、
他にも変わっていることがあったりして。。。
ということで今回は、1年数ヶ月ぶりに日本に帰国してみたら、日本が変わった、と思ったことについてつぶやいてみました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※浦島太郎状態になったことがある方も、ない方も、コチラ↓を、、、