前向きになれる・背中を押してくれる名言10選!!
アメリカも欧州も日本も、ここシンガポールでも感染者数が増え続ける新型コロナ、、、
東京でもついに外出自粛になったこの週末、私が今住んでいるシンガポールでも海外渡航歴のある人の感染が増加して、
最近では1日の感染者数が50人〜70人という報告が続き、昨日2020年3月28日にはローカル感染した数も27人とジワジワ増えていて、、、
我が家の周りでも、同じコンドミニアムで感染者が出たせいで外出禁止になっている同僚が出始めたり、、、
こんにちは、当ブログ管理人のこどらです。
多くの国でもそうでしょうが、現在シンガポールは鎖国状態なので、人は普段より少し少ないのかもしれませんが、スーパーやモールには毎日沢山の人がいます。
14日間の外出禁止になっている人が増えているのか、纏めて買い物をしているのか、それとも輸入の関係なのか、パスタやオリーブオイルなどが品薄になっている気がしますが、、、
以前よりレジやお店の入り口などにハンドサニタイザーを多く見かけるようになり、
お店は一度に入れる人の数を制限していたり、人が並ぶような場所には安全な距離を示すテープが貼られ、人と人との距離を空けるような対策が取られていたり、、、
シンガポールは感染対策が進んでいるなあと感じることも多いです。
※この記事は2020年3月29日に書かれたものです。
新型コロナのシンガポール最新記事は 海外生活日記 からご確認いただけます。
それにしても長引くこの状況、、、この先、一体どうやって収束するのでしょう💦
でもまあこんな時は、十分に対策を続けた上で、必要以上に不安になったり、パニックになったりしたいことが肝心ですよね。
ということで今回は、こんな時期にでも前向きになれる名言と、春になって新しい何かを始める時に背中を押してくれる名言をまとめてみました。
前向きになれる名言
4月の雨が5月の花を咲かせる
April showers bring May flowers
アメリカの諺
4月の雨が5月の花を咲かせる
20年くらい前になりますが、ニューヨークに短期留学していた時、4月の天気はまさにクレイジーなものでした。
カラッと晴れていたと思ったら途端にスコールのような大雨が降ったり、大粒の雹が降り出したり、、、
かと思うとすぐにまたカラッと晴れ渡り、、、
そんな時にクラスの先生から教えてもらった諺がこれでした。
意味はそのまま、4月に沢山雨が降ることによって5月に綺麗な花を咲かせる、
というものと、もう一つ、
辛かったり嫌なことの後には楽しい良いことがある、という、前向きな意味があるのです。
今回の世界的コロナ危機で、私たちの日常も変わり、価値観が変わった人も多いのではないでしょうか。
乗り越えたその先に、それぞれ花開く何かを手に入れられるといいですよね。
人の真価は困難に立ち向かう時にこそわかるもの
The ultimate measure of a man is not where he stands in moments of comfort and convenience, but where he stands at times of challenge and controversy.
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(キング牧師)
人の真価は快適な中にいる時ではなく、困難に立つ時にどう振舞うか
少々意訳していますが、簡単にいうとこういう意味になると思います。
黒人差別の中、非暴力主義を貫いたキング牧師の言葉には、重く響くものがあります。
世界的なコロナ危機の今だからこそ、自分の行動が試されているのかもしれないですよね。
一部で報道されているような、人種差別をしたり、誰かを責めたり、、、そんなことより前に進むための何かをしていたいものです。
幸せを決めるのは自分のこころ
しあわせはいつもじぶんのこころがきめる
相田みつを
幸せって、他の人から見てどうか、ではないですものね。
どんな状況にあっても、自分の心の持ち方次第で、日常の中の小さな幸せを感じたりしますよね。
勿論状況にもよりますが、、、今回のことで、当たり前の日常への有り難みが、今更ながらに身に染みました。
1日も早く普通に外を歩け、友達に会ったり、レストランで食事をしたり、そんな日常が戻ってくることを祈って。
新しいことに挑戦する時に背中を押してくれる名言
為せば成る
為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり
上杉鷹山
日本人なら誰でも知っているであろう有名な言葉ですよね。
何事もやれば出来る。やらなければ出来ない。出来ないのはただやらないからだ。
まあ簡単にいうとこんな感じの意味ですよね。
この春先に仕事を辞めて、シンガポールで新しい生活を送ることにした私。
ずっと自宅で自分でできる仕事をしたくて、でも1人で出来ることは限られていますし、サラリーマンでいれば定期的にお金が入ってくるという安定性が捨てられず、、、
新たな一歩を踏み出せずにいた私の背中を、旅先でたまたま立ち寄った上杉神社の石碑に刻まれていた言葉が背中を押してくれました。
自分が伸びる時には抵抗があるもの
伸びる時には必ず抵抗がある
本田宗一郎
現場や社員を大切にしていた、経営者として尊敬する本田さんの言葉。
自分が伸びようとする時には必ず他者からの抵抗や妨害があるものだから、そんな時ほど自分が伸びる時だと信じて貫くべき、というような意味だそうです。
出る杭は打たれるもので、打たれないためには目立たないように自分を抑えてみたり、、、なんて経験、ないでしょうか。
でも一度の人生です。
打たれないために自分を押さえるより、自分を信じる力を養いたいですね。
物事を始めるチャンスを逃さない
I never lose an opportunity of urging a practical beginning, however small, for it is wonderful how often in such matters the mustard-seed germinates and roots itself.
ナイチンゲール
物事を始めるチャンスを逃さない。例えマスタードの種のように小さな始まりでも、芽を出し、根を張ることがいくらでもある。
どんなことでも最初の一歩は小さなものですよね。
そこから芽を出し、根をはり、地道に続けていくことが大切なのでしょうね。
たった今大きな何かは出来なくても、一歩一歩地道に進んでいく勇気をくれる言葉です。
今日の失敗より未来の成功
Be of good cheer. Do not think of today’s failures, but of the success that may come tomorrow.
ヘレン・ケラー
元気を出して。今日の失敗を考えるのではなく、明日やってくるかもしれない成功を考えましょう。
失敗は人生につきもので、特に新しいことを始める時には失敗の連続です。
計画するよりやってみて考える派の私は、取り敢えずやってみて上手くいかずにドツボにハマり、最初の最初の一歩で躓いて迷走中です。。。💦
でも、失敗を悔やむより、前に進む方法を考えるしかないのですよね。
視覚と聴覚に障害を持ちながら、努力を諦めなかった彼女の姿には感服します。
変えることが出来るのは自分と未来
過去を変えることは出来ないし、変えようとも思わない。何故なら人生で変えることが出来るのは、自分と未来だけだからだ。
野口英世
野口英世さんの伝記は、小学生の頃に父親が読みなさいと買ってきてくれました。
細菌学者だった方ですが、たった今も、新型コロナで多くのウイルスの研究者が頑張っていることを思うと、人のために頑張れる人って尊いですよね。
私もいつも、
例えどんな選択肢を取ろうとも、結局はその選択肢を取って良かったと思える未来になるものでしょ。
だって今からの自分次第で未来はいくらでも開けるものだから。
仮に思い描いていたそのものにはならなくても、満足のいく結果にまではドライブできるはず。
と、似たようなことを思っているのですが、、、実際に努力をして偉業を成し遂げた偉人の言葉には説得力がありますよね。
やり通す力
人間は、やり通す力があるかないかによってのみ、称賛または非難に値する
レオナルド・ダ・ヴィンチ
一度始めたらやり通す、これが一番難しいことですよね。
うまくいかなければ挫けてしまったり、自分の進んでいる道が合っているのか迷ったり、、、
ただ今迷走中の私、、、自分を信じてやり通す力、、、喉から手が出るほど欲しいです(笑)
人の年輪は顔に現れる
Nature gives you the face you have at twenty. Life shapes the face you have at thirty. But at fifty you get the face you deserve.
20歳の顔は生まれ持ったもの。30歳の顔はそれまでの人生が形作るもの。だけど50歳の顔はあなたの価値。
ココ・シャネル
昔からずっと心に残っているのがココ・シャネルのこの言葉。
ミドルフォーティーになってしまった私は、50歳の時に価値が現れた顔を手にすることができるのか。。。
私にとっては人生の教訓と言える言葉かもしれません。
このような言葉が教訓として1つでもあれば、進むための道しるべになりますよね。
皆さんの道しるべはどのようなものでしょうか。
あとがき
いかがでしたでしょうか。
今回は、コロナ危機の今でも前向きになれる名言、春になって新しい何かを始める時に背中を押してくれる名言をまとめてみました。
丁度今、新たな一歩を踏み出したばかりで、でもその最初の最初の一歩すらなかなかうまくいかず、、、なんだかそんな自分自身を励ます回みたいになってしまいましたが、、、💦
同じように迷走中の方の励ましにもなったら嬉しいです。
それにしてもこうやって見てみると、いつも自分が思い至るようなことって、既にどこかで偉人の誰かが言っているものなのですよね。
既に誰かが思いついているようなことを思いつくのは簡単で、誰も思いつかないことをするのが一番大変、、、と、誰かが言っていたような、、、(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。