2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-08-18 こどら 日記 長雨で影響が出る事とその対処法:オリーブの鉢にはキノコが生える まだ各地で続いている長雨と集中豪雨。 崖崩れや浸水、土石流など、いつどこで誰が巻き込まれるかわからない昨今、 我が家の周りも一時期はレベル4で避難指示が出たりしていましたが、 東京の雨は去った模様で、昨日から久しぶりの太 […]
2021-08-18 / 最終更新日時 : 2021-08-16 こどら エッセイ 夫と私が根本的に正反対の行動を取る時 自分で言うのも何ですが、我が家は夫婦円満です。 自分の意思とは無関係に、外に出れば様々なストレスと闘わなければならないのが今の世の中、 せめて家庭内では笑っていたい! おかげさまで二人とも細かいことが気にならない性格で、 […]
2021-08-16 / 最終更新日時 : 2021-08-17 こどら 思考 こんなご時世でも日常を楽しむ方法:夫のサプライズ演出 昨日は私の住む東京の多摩地区と、両親がUターンして行った長野県でも大雨が続き、土砂災害や崖崩れ、冠水などがありました。 朝から警報やアナウンスが続いていて、避難指示が出た地域があり、 これからもまだ数日間雨が降り続くとは […]
2021-08-12 / 最終更新日時 : 2021-08-11 こどら 健康 意外に出来ていない?コロナの感染予防対策 最近爆発的に増えているデルタ株によるコロナの新規感染者。 昨日はなんと、過去最多ですって。。。 若い人でも重症化するのに医療崩壊も始まっていて、何の治療も受けられない可能性も示唆されていて、、、 このまま増え続ければいつ […]
2021-08-08 / 最終更新日時 : 2021-08-17 こどら エッセイ イラレ初心者:シンガポール観光のポスターを作ってみました! シンガポール生活を機に始めたこのブログ。 考えてみたら、、、コロナとも同時期に始まっているので、withコロナブログと名乗ってもいいほど。 って、、、それだけは絶対に嫌なので、早くコロナに滅亡してほしい! 我が家が東京に […]
2021-08-04 / 最終更新日時 : 2021-08-04 こどら エッセイ 我が家の家庭内格差:王様と国民!? 我が家は夫の王国です。 結婚する時にそう宣言されました。 夫が王様、私が国民だそうです。 例えば昨日の朝の出来事では、、、 (*モチロン冗談で、私には無理なので夫が自分で直しています) これがもし逆だった場合には、、、 […]
2021-08-03 / 最終更新日時 : 2021-08-03 こどら エッセイ 緊急事態宣言中の東京の今:2021年夏の備忘録 コロナ禍の緊急事態宣言下で開催されている東京オリンピック期間中の今。 首都圏や大阪などで感染者が激増していますね。。。 そんな中、外出自粛になっているため、自分の生活圏以外の様子はなかなかわからないですよね。 我が家が一 […]
2021-08-02 / 最終更新日時 : 2021-08-31 こどら 健康 新型コロナワクチン接種の翌日の話:40代の場合 土曜日にファイザーの第一回目のワクチン接種を受けてきました。 流血事件が起きたワクチン接種の話はコチラから 翌朝起きた時までの話は前回書きましたが、今回は、接種翌日の体調の話を書きたいと思います。 接種の翌日の腕の痛み […]
2021-08-01 / 最終更新日時 : 2021-08-31 こどら 健康 ワクチン接種で流血事件!主婦の事件簿 最近デルタ株のせいで再び感染が拡大している新型コロナ。 先日、うちの市では30代以下の感染者数が激増しているという通知が来たので詳細を見てみたところ、 20代と19歳以下の感染者数が多く、全体の半数を占めていました。 そ […]
2021-07-31 / 最終更新日時 : 2021-07-30 こどら エッセイ うちの夫がかっこいいと思うエピソード どうも、ポンコツドライバーのこどらです。 自慢ですが、うちの夫、車の免許は教習所に通わずに一発試験に一度で合格した強者なのです。 なので運転がとても上手くて、当たり前のことですが交通ルールのみならず、運転マナーもきちんと […]