実践!寝たいのに眠れない夜に試してみるべき6つの寝る方法
シンガポール生活11ヶ月。
何を隠そうシンガポールのお家って、狭くてうるさいのです。
(*我が家限定です)
多分、この環境が我が家のシンガポール生活へのイメージをだいぶん悪くしている気がする今日この頃。
中でも我が家の抱える深刻な問題がこの2つ。
- 30階以上の高層階なのに???
- 虫が多い(ヤモリも来る)
- 騒音がすごい
この2つ目の騒音問題による弊害で、
のび太くん選手権があったら優勝するくらい寝付きの良いうちの夫が、
ここ2ヶ月くらい、夜ベットに入っても2時過ぎまで寝付けなくなってしまったのです。
私も東京で働いていた時にはパワハラで眠れない時期もありました。
ということで今回は、寝たいのに眠れない夜に試してみるべき寝るための方法についてまとめてみたいと思います。
※ご興味あれば※
・シンガポールの住宅事情:赴任者住居について我が家を徹底レポート
・住んでみてわかったタワーマンション高層階のメリット・デメリット
この記事を読むとわかること
最近なんだかよく眠れなくなってきた、、、という方、毎晩お辛いですよね。。。
不眠が常習化してしまう前に、睡眠導入薬を飲み始める前に、
実際に我が家が実践して効果のあった寝るための方法をまとめてみましたのでご参考にしていただければ幸いです。
リラックスできる音楽を聞く
ストレスが溜まったり、緊張状態が続いた場合に、知らず知らずのうちに神経が高ぶりなかなか寝付けない。。。
そんな時ってありますよね。
我が家では、ちょっと寝付きが悪いかな、、、と思った時には、YouTubeでリラックスできる音楽をかけて寝ています。
検索キーワードは「自律神経 寝る 音楽」など。
もちろんダウンロードした音楽でも、CDなどでも大丈夫。
この時に大切なことは、次の2つ。
- タイマーをセットして30分で音楽が切れるようにしておくこと
(体験談)
せっかく眠れたのに、音楽かけっぱなしだったから夜中に音で起きちゃった。
- YouTubeの場合には、途中で広告が流れることがあるので広告のないものを選ぶこと
(体験談)
眠れそうな時に、急に軽快な音楽が流れてびっくり!
初期段階であれば音楽だけでリッラクス出来て眠れることも多いです。
ゆっくりと湯船につかる
時間があればゆっくりと湯船につかってからベットに入るのもおすすめです。
日本の自宅であればバスタブがあるので、
灯りを落として、いつもよりお湯の温度を1度だけ低くして、
アロマ入りのバスソルトを入れて、癒し系の音楽を流しながら湯船につかることもありました。
そうするとゆったりした気分になって、その後ベットに入るとスッと眠れます。
(体験談)
うっかり湯船の中で寝てしまわないように気をつけてね
ハーブティーを飲む
眠る2時間くらい前に、温かいハーブティーを飲むのも良いですよね。
一番いいのは部屋の灯りを落として、リラックスできる音楽を聞きながら、温かい格好で飲んでおくこと。
寝る直前に飲んでしまうと、、、
(体験談)
夜中にトイレで目が覚めてまさかの逆効果
ということになりますのでご注意ください。
アロマを薫く
本当は寝る前から部屋の中に優しく香りが広がるようにしておくのが効果的のようなのですが、
私は眠れないとわかってから、
ラベンダーオイルやリラックスできるアロマのブレンドオイルなどを、
ラベンダーポットやポプリ、なければコットンに2、3滴たらしたものを枕元に置いています。
結構香りが強くてツンとするのですが、その分即効性はあるような気がします。
アロマ エッセンシャルオイル 選べる 精油 各5ml×6本セット 【送料無料】 【 アロマオイル ラベンダー オレンジ ユーカリ ベルガモット ユーカリ グレープフルーツ AEAJ認定 天然 】 価格:1,019円 |
耳栓をする
今回、夫に2ヶ月くらい眠れない夜が続き、
シンガポールの我が家にはバスタブがないので、それ以外の前述のことは色々試してみたのですが効果なし。
我が家の場合、外を走る電車の音が、本数が多いのでひっきりなしに、
朝は5時前から夜中の2時くらいまでかなりの大音量で響いてくるのです。
今回は明らかに外からの騒音のせいではないかと思い当たったので、耳栓をして寝てみることにしました。
すると、あらびっくり。
車中泊が趣味で車の中でも眠れるくらいの夫だったのに、やっぱり騒音が原因だったようでして、
耳栓をしたその日から、あっさり眠れる日が多くなってきました。
昨日なんて、
あー今日全然眠くない。
寝られないような気がする。
わかる!
・・・(クピー・スピー)
え?言ってるそばから
もう寝た?
あれ?この光景、デジャブ???と思ったら、、、
以前にも同じことがありました。(そのお話はコチラから)
のび太くん再来の完全復活か???
これがずっと続いてくれると良いのですが、、、
価格:1,480円 |
漢方を飲む
日本で働いていた時の私はパワハラストレスにより自律神経が乱れていたので、
漢方内科で処方されたツムラの漢方薬を飲んでいました。
特に眠るための漢方ではなかったのですが、気持ちを落ち着けてリラックスする効果があるものだったので、
色々試しても全く眠れない夜に、夜中に起き出して漢方を飲んでみると、その後すぐにスッと眠れたりしました。
ということで、どうしても眠れない夜の私の最終兵器は漢方薬だったのです。
もし色々試しても寝付けない場合には、強い西洋医学のお薬を飲む前に、一度漢方内科を受診してみるのもいいかもしれません。
あとがき
眠れない夜って本当に苦痛ですよね。
夜が来るのが怖くなりますし。
でも睡眠導入薬を飲むのは、手放せなくなりそうで出来れば避けたい。
ということで、我が家では今のところ、夫も私も西洋医学のお薬に頼ることなく不眠を改善できております。
いつもは普通に眠れているのに、何かをキッカケになんだか眠れなくなる、、、
ということは、誰にでもいつでも起き得ること。
こじらせ過ぎない早めの対処が鍵ですよね。
この記事が、いつかどなたかのお役に少しでも立つこと願って。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※できればコチラ↓を、、、