2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-07-22 こどら エッセイ コロナ禍のおうち生活で気分が沈んだ時の過ごし方 コロナ禍で進んだおうち生活の影響でしょうか、昨日の私はものすごく久しぶりに気分が沈んでいました。 何もする気が起きないし、気分がのらないし、何だかザワザワして落ち着かない。 最近ついてないことやちょっとした嫌なことがあっ […]
2022-05-13 / 最終更新日時 : 2022-05-12 こどら エッセイ 夫がとっさに取った行動に思わず笑ってしまった話 なんだか最近、5月だというのに天気は悪いし寒かったりして、一旦落ち着きかけていた自律神経がまた乱れてしまいました。 皆様は体調大丈夫でしょうか。 そんな昨日、夫が咄嗟に取った行動に思わず笑ってしまいました。 コロナが落ち […]
2022-05-11 / 最終更新日時 : 2022-05-10 こどら ブログ ブログのハンドルネーム(名前)を決める際に気をつけるべきこと 最近、ブログで使用しているハンドルネームを、平仮名の「こどら」から「KODORA」に変更しました。 自分では「こどら」という平仮名のハンドルネームを気に入っていたので、とても悲しいし寂しいのですが、止むに止まれず。 とい […]
2022-04-29 / 最終更新日時 : 2022-06-21 こどら まとめ 一冊から!おすすめのオリジナル絵本の製本につきレビューします 「子供の誕生日やクリスマスプレゼントに手作りの絵本を送りたい」「絵本を自作してみたい」「趣味の写真をまとめて写真集を作りたい」「ポートフォリオをBookにしたい」そんな方々へ向けて、私が実際にオリジナル絵本を製本した際の体験談(レビュー)と、プリントパックがおすすめの理由をまとめました。
2022-04-28 / 最終更新日時 : 2022-06-21 こどら エッセイ 人生はトライアンドエラーの繰り返しで七転び八起きすれば良い件 40代後半で未経験からクリエイター活動を開始した私。 このブログでは最近その活動について書くようになったのですが、、、途端にレビュー数が減ってしまい。。。 と思って、書くのをやめていたことがあるのです。 それは、4月の半 […]
2022-04-27 / 最終更新日時 : 2022-04-25 こどら 日記 春の初めて体験談:山椒を摘みに行ってきました! この土日は、親が今住んでいる長野に行ってきたのですが、 そこで、生まれて初めて山椒を摘んできました!!! 前回の記事で書いたのは「生まれて初めて絵本を製本した話」でしたが、、、 向かったのは山の中にある畑。 今、うちの親 […]
2022-04-26 / 最終更新日時 : 2022-04-25 こどら 日記 姪っ子へのオリジナル絵本がようやく完成しました! 小学生の頃に作った絵本が気に入って取ってあったのですが、イラストレーターを使えるようになった今、 姪っ子ちゃんのお誕生日プレゼントにリメイクしてみました! ところが、、、 一回目は製本のオーダーを間違えてしまい、ペラペラ […]
2022-04-22 / 最終更新日時 : 2022-04-22 こどら 日記 絵本を印刷したら大失敗して変なあだ名をつけられた話 小学生の時に美術の授業で絵本を作ったのですが、手前味噌ながらなかなかよく出来ていたので、ずっと取ってありました。 一年前までは、まさか自分がイラストを描けるようになるとは夢にも思っていなかった私なのですが、、、 と思いつ […]
2022-04-19 / 最終更新日時 : 2022-04-19 こどら 料理 簡単&手抜きなのに!?本格的で美味しいイカ墨リゾット♪ こんにちは。 40代未経験からWEBデザイナーを目指してクリエイター活動中のワタクシ、先日行われたニャンフェスに参加してきました♪ とっても楽しかったですし、課題が色々と見えてきて、とっても勉強になりました! さて、そん […]
2022-04-17 / 最終更新日時 : 2022-04-16 こどら エッセイ 成長には努力の積み重ねが必要で、人生は修行だと思うこと 今日は待ちに待った!?ニェンフェス出展の日♪ 昨日からワクワクが止まりませんでした。 知らないことを知る、経験したことのない経験をする、人生にはそういう新鮮でワクワクする感覚は不可欠ですよね。 ちなみにニャンフェス15の […]