2021-05-31 / 最終更新日時 : 2021-05-31 こどら エッセイ これで本当に大丈夫?日本の感染予防で心配になること 本当は今日(2021年5月31日)までだった新型コロナの緊急事態宣言が、6月20日まで期間延長されましたね。 アジア人の免疫力の強さが効かず、若い世代でも重症化し、実際に夫の元同僚のインドの方が3人も、3週間ほどでバタバ […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ 現実はいつも周りから突きつけられる件:駐妻の社会復帰 現在、駐妻から社会復帰するため転職活動中なのですが、現実はなかなか世知辛いもの。 初めてお読みくださる方にざっとご説明致しますと、ワタクシこどらは、 長年の会社員生活を辞めて、夫に帯同してシンガポールで生活すること1年数 […]
2021-05-24 / 最終更新日時 : 2021-05-24 こどら エッセイ 日本とシンガポールのコロナ対策を吹き出しで表現 変異株により、更なる拡大を見せている日本の新型コロナ、、、 一方で、今まで感染拡大を抑えていた台湾や、一旦感染拡大の鎮静に成功していたシンガポールでも、最近ではコロナが拡大しつつあるというニュースが目につく2021年の5 […]
2021-05-21 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ 焦る!40代主婦の社会復帰を阻むもの 3月にシンガポールから本帰国して、夫はGW明けから日本での会社員生活を再開し、 私もようやく就職活動を開始しました。 夫も頑張っていますし、私も頑張るぞ!と気合いを入れたのはつい先日のこと。 ところがですよ、、、すぐに大 […]
2021-05-15 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ 自宅で専業主婦生活を開始した最近思うこと 寛げる自宅で専業主婦(※就活中)をしていると、、、やっぱり自宅が一番だと言う思いが強くなってきます。 満員電車に乗らなくて良いし、 晴れていれば洗濯物を干して乾いた頃に仕舞えるし、 ヒーリングミュージックなど掛けながら集 […]
2021-05-13 / 最終更新日時 : 2021-05-12 こどら エッセイ ワクチン接種の考え方:日本に一体何が起きてるの? いつもお読みくださっている方には繰り返しで恐縮ですが、、、 我が家は新型コロナの世界的危機が始まる直前にシンガポールに引っ越し、この3月までシンガポールにいたので、 本帰国してから今に至るまで、正直行って、浦島太郎感が否 […]
2021-05-10 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ それでも私が働く理由:駐妻の社会復帰 海外を転々と単身赴任していた夫との別々の生活が何年も続き、次に海外赴任になった時には、今度こそついて行こうと思っていた私。 夫がシンガポール赴任になった際に一大決心をして、会社を辞めました。 そんな我が家でしたが、シンガ […]
2021-05-09 / 最終更新日時 : 2021-06-22 こどら エッセイ 夫の発言に思わず笑ってしまった日:のほほん日記 今日は日曜日なので、、、でも世間では新型コロナが蔓延中ですし、、、 ここらでちょいと、のほほん日記を書いてみようと思い付きました。 のほほん日記ってそもそも何?と思われたかもしれませんが、ネーミングは単なる思い付きで、 […]
2021-05-07 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ 夫がいるとできないこと:日本での社会生活開始! GWが明けて、昨日から日本での社会生活を開始した我が家。 3月にシンガポールから帰国した後は、夫は在宅勤務=>有給休暇、私は現在専業主婦なので、 家族と、手続きなどでの必要最低限の人にしか会っておらず、 日常生活は送って […]
2021-05-02 / 最終更新日時 : 2021-05-02 こどら エッセイ 日本を外と内から見て、コロナの現状を推察してみました コロナの世界的危機をシンガポールで過ごし、少数精鋭の超優秀なシンガポール政府の采配に感服していた私ですが、 この3月に大好きな日本に喜び勇んで戻ってきたら、何だかなあ。。。とモヤモヤすることが多い今日のこの頃。 2021 […]