2020-10-18 / 最終更新日時 : 2020-10-28 こどら シンガポール日記 北海道から届いた秋:サーモンバーガーをシンガポールマックで 現在シンガポールのマックでプローモーション中の北海道サーモンバーガーを食べてきました! 食べたのは先週の月曜日なので、随分間があいてしまいましたけれども。。。 MRT内の広告がこのサーモンバーガー一色になっていたりと随分 […]
2020-10-16 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ 最近のシンガポールからつぶやきたい7つのこと 最近なんだかイマイチ気分が乗らないのですけど、天気の良いカラッと晴れた日があまりに少ないからでしょうか。 今回は、またいくつかつぶやきたいことが溜まってきたので、 シンガポールからつぶやきたい7つのこと をお届けしたいと […]
2020-10-15 / 最終更新日時 : 2020-11-16 こどら シンガポール情報 日曜日のフォートカニング公園は東南アジアの活気 今は2020年10月。 今年は新型コロナの世界的大流行で各国が鎖国に近い状態になっていて、 ここシンガポールでもビジネス渡航は少しづつ緩和され始めたとはいえ、まだまだ鎖国のような状況が続いています。 最近すっかり新型コロ […]
2020-10-14 / 最終更新日時 : 2022-02-03 こどら シンガポールグルメ シンガポールの記得吃甜品でドリアンアイスを食べてみました 東南アジアといえばドリアンが有名なものの一つですよね。 シンガポールのローカルスーパーなどでもカットドリアンが売られていますし、 お菓子とコラボしているのもよく見かけます。 (以前にお伝えしたドリアンチョコの話はコチラ。 […]
2020-10-12 / 最終更新日時 : 2020-10-11 こどら シンガポール日記 シンガポールのローカルフード「ミーシアム」を素で作ってみました シンガポールのローカルフード、ミーシアム(Mee Siam)ってご存知でしょうか。 私のシンガポール人の友達が一番好きな麺だというのです。 シンガポールで麺といえば、ラクサやホッケンミーが有名ですが、一番好きとか言われた […]
2020-10-11 / 最終更新日時 : 2020-10-09 こどら シンガポール日記 それ危なくない!?シンガポールのエスカレーターに物申したいこと シンガポールってハイテクな国ですよね。 でも故障も多いですよね。 これって海外あるあるなのだと思うのですが、シンガポールではよくエスカレーターが止まっています。 止まってはいるけど階段としてなら上り下りできるようになって […]
2020-10-09 / 最終更新日時 : 2022-02-03 こどら シンガポール日記 海外生活で一番つらいのは予防接種!?肝炎混合で苦手克服 海外生活や海外旅行で一番嫌なことって、もしかして予防接種を受けなければならないことではないでしょうか? 日本で生きていくのに必要な予防注射は子供の頃に大抵受けているはず、、、と思っていましたが、 実は大人になってしばらく […]
2020-10-08 / 最終更新日時 : 2020-10-07 こどら シンガポール情報 ブキットバトック自然公園に行ったら戦争遺跡や資料館があった話 シンガポールには戦争の資料館や遺跡などが多く残されています。 先日は、シンガポールナショナルミュージアムで日本人として生まれて初めて感じたことと、 戦争について初めてシンガポール人の友達と話したことについて書きました。( […]
2020-10-05 / 最終更新日時 : 2022-04-06 こどら エッセイ 2020年の秋に真夏のシンガポールで見つけた5つのもの 今頃、日本では秋が深まり、各地で紅葉が見頃を迎えていることでしょう。 秋は食べ物が美味しくなって、少し肌寒い空気に物悲しくなる季節ですが、 あれって人間の動物的勘みたいなものが、自然に盛者必衰の理を感じとっているのでしょ […]
2020-10-04 / 最終更新日時 : 2021-01-19 こどら シンガポールグルメ 本当に美味しいシンガポールニョニャ:オンデオンデミルフィール シンガポールで甘いものといえば、プラナカンのニョニャ菓子が有名ですよね。 街の至る所で見かけ、行列が出来ていることも多いカラフルなお菓子で、日本でいう和菓子みたいな感じでしょうか。 味は餡子ではなくてココナツですけどね。 […]