雑記ブログは読まれない?アクセスTOP25の記事とデメリット
本日は、このブログの開設2周年記念日です。
いつもお読みくださる方、今回この記事を見つけて下さった方、どうもありがとうございます。
1周年記念日にも、1年間でどんな記事が読まれたのかについて公開したのですが、
2周年記念日の本日も、2年間でどんな記事が読まれたのかについて書いておきたいと思います。
「1年間でどんな記事が読まれたのか」についてはコチラから
この記事を読むとわかること
こんな方↓は特に必見!!!
- 雑記ブログを始めようか迷っている人
- 雑記ブログをしている方
こんなこと↓がわかります!
- このブログの人気記事とPV数
- 雑記ブログで読まれる記事の傾向
- 雑記ブログを2年間続けて感じたデメリット
初めての方へ自己紹介
会社員→キラキラしない系駐妻@シンガポール→Webライター兼デザイナー(Web/グラフィック)の40代主婦。ポジティブ&高め安定型。
「一度の人生楽しく生きたい!」をモットーに、エッセイや日記、お役立ち情報を発信中♪
2年間で読まれた記事TOP25!
では早速結論から。
この2年間で読まれた記事TOP25と、そのPV数を公開しちゃいます!
じゃーん!!!
タイトルをクリックすると記事に飛びます♪
なぜTOP25までの発表かと申しますと、そこまでが1000PVを超えていたので。
更新頻度は、最初の1年は毎日更新していたのですが、その後はほぼ毎日更新になり、、、
デザインの訓練校に通い始めてからは勉強、現在は転職活動中と、物理的に時間がなくなってしまったことに加え、後程書きますがとある理由により、今ではあまり頻繁に更新出来なくなっております。
雑記ブログで読まれる記事の傾向
さてお次は雑記ブログを書き続けて2年経つ私が感じている「読まれる記事の傾向」について。
これ、、、1年前と言っていることが変わらないのですが、、、
まとめ記事の傾向
記事をあげた直後のPV数は望めないが、時間とともに検索エンジンから見にきてくれるようになると長期的にPV数が伸びていく
日記記事の傾向
記事をあげた直後にブログ村からの読者によりPV数が上がるが、時間とともにPV数が下がり読まれなくなっていく
モチロン、まとめ記事が全て読まれる記事に成長するわけではなく、
日記記事であっても、最初から最後まであまり読んでもらえない記事もありますし、逆に長期的にPV数が伸びる記事もあるわけで、、、
上記はあくまでも「傾向」ということになります。
ちなみに実例として、、、
1年前にはあまりPV数が伸びていなかった記事が長期的に読まれる記事に成長して今ではTOP25入りしている記事もあり、それがこちらの記事たち↓。
他にも、まだ上位入りはしてないけど、PV数が「ずっとほぼ0」⇨「だんだん伸びてる!!!」という記事もありますよ♪
読まれる「まとめ記事」を育てるには?
まとめ記事が読んでもらえる記事に成長するためには、
- 記事自体を質の良い内容にすること
- 日記記事も積極的にあげること
という2点が重要になってくると思っています。
記事の成長にはGoogleやYahoo!といった検索エンジンから多くの人に見つけてもらう必要があるわけで、そのためには検索エンジン側に良質の記事だと判断して貰って、検索画面の上位に表示してもらう必要が出てくるので、、、
SEO対策をして、中身のしっかりした読みやすい記事を書く必要があります。
そして、やっぱり更新頻度やブログ全体のアクセス数も検索エンジンの評価に関わっているのではないかと個人的に思っているので(検索エンジンの評価基準は秘密ですし変わるので誰にもわかりませんが)、
検索エンジン側に「このブログは読まれているブログだ」と認識してもらう必要があるため、
ある程度PV数が安定するまでは毎日更新することと、あげた直後にPV数が見込める日記記事の更新も重要になってくると思っています。
まとめ記事ばかりだとつまらないブログになりがちですが、
日記記事ならオリジナリティが出ますしね
読まれる日記ブログとは?
とはいえ、、、読まれる日記ブログを書くのがまた至難の技。。。
シンガポール生活中は、同じような境遇の方、海外生活に興味のある方がいらっしゃったお陰で「素人の日記ブログは読まれない」と言われている中でも比較的読んでいただけていました。
それが、、、帰国してしまうと日記をあげてもあまり読んでもらえない、、、という状態になります。
今までは海外生活という特殊な環境だったが故に興味を持ってもらえていたわけです
ということで、読まれる日記ブログを書くためには、下記の要素が必要になってくるのではないかと思います。
- 多くの人に共感してもらえる or 興味を持ってもらえるような内容を書く
(よくお見受けするのはお姑さんネタ、ペットネタ、推しネタなど) - 特殊な環境についての内容を書く
(かつての私のように海外生活など)
雑記ブログを2年間続けて感じたデメリット
これは、最初の方でチラッと書いた「最近更新頻度が落ちているとある理由」にも繋がるのですが、、、
ちょっとぉー
雑記記事を毎日書くことに限界を感じちゃってぇー
というのが、私の最近の悩みなのです。
雑記ブログの特徴としては、
日々感じたことを徒然なるままに書き綴っているためどんなことでもネタになり得る、、、
毎日書かないと読んでもらえない、、、
そしてそれが進むと、日常のありとあらゆる私生活の全てを公開することになり、、、
でも帰国後の私が身を削って(?)日記を公開しても結局そんなに読まれない。
それなのに万一知り合いがたまたまこのブログを見つけたら身バレのリスクが発生する、、、
いったい私は何のために毎日ブログを書いているのやら???
というジレンマに陥りました。
もし私が最初から特殊な環境(シンガポール生活)にいなければ身バレの可能性は低いと思うのですが、
前の会社はシンガポール駐在者が多い会社なので、知り合いやその家族がたまたま何かの記事を見つけている可能性も大いにありますし、
多くの人には読んでもらえないのに、よりによって読まれると気まずい知り合いにだけ見つかってしまう、、、という何の因果!?状態になることは意外によくありますからね。
雑記ブログの最大のデメリットは「PV数は少ないのに知り合いに身バレの危険性がある」こと!
ということで、、、
最近の私は毎日更新することにこだわらないようにして、まとめ記事やエッセイを思いついた時に書くことにしたわけなのです。
私の個人的解釈としては、
日記・・・日々起きたことを綴るもの
エッセイ・・・自分の感じたことを綴るもの
とはいえ読まれないとわかっていながら単なる日記を織り交ぜる時もあります。
だって、たまには日記も書かないとオリジナリティが出なくて、面白みのないブログになってしまう気がするので。
何しろ私は、このブログを読んだ人がほっこりしてくれたり、クスッと笑ってくれたり、よし自分も頑張ろうと思ってもらえたり、そんな温かいブログを運営していきたいと思っているので、まとめ記事だけだとその実現が難しい気がする、という理由もあります。
ちなみに雑記ブログで収益を出したいと思っている方がいらっしゃるとすると、、、
私はアドセンス(クリック型の自動広告)は貼ってますが、このレベルの雑記ブログでは稼げないので収益化は考えておりません。
たまに自分が使って本当におすすめの物を、純粋に「良いものめっけ♪」で紹介していますが、アフィリエイトありきで書いているわけでもないので、収益はございません(笑)
あとがき
最近の私はとにかくジタバタしておりまして、、、
- 40代後半にして未経験からクリエイターを目指してジタバタしている様子
- お正月にぐんと太ってしまったので綺麗になるためにジタバタしている様子
- 春にマニュアル車が届くので運転にジタバタしている様子
など、、、ジタバタしていることをそのまま綴りたいと思っており、
そのジタバタから感じたこと、発見したこと、学んだことを、いつかどなたかのご参考になったらいいな、という想いを籠めて、このブログの執筆をできる限り続けていきたいと思っております。
4コマ漫画も週1更新を目指したい!
この2年間、いつも、時折、たまたま、このブログをお読みくださった皆さまに感謝です。
ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました!!!
※ブログを読むのが好きな方も、書くのが好きな方も、コチラ↓を、、、